つんくの娘がデビューしたと噂されるんですが、若干7歳で英語の歌が
学校で話題になっているんです。そして名前にある法則が、真実を語る・・・
インタビュー動画と画像から、わかる事とは・・・・・・
つんくの娘の名前にかかる真実と英語が流暢なわけ!!
音楽プロデューサーである、つんくには、7歳になる双子の兄妹と
4歳になる次女の三人の子供がいるんですが、実はこの兄妹の
名前は明らかになっていないんです。
ただ最近になってつんくの娘の名前が噂として明らかに
なりつつあるようなんです。
つんくがプロデュースした天才歌手として今世間の
話題を集めている人物がいるんです。
その人物の名前が「Hotzmic」(ほつみっく)という名前で
軽快なステップを踏みながらダンスするわずか7歳の小さな
子供なんです。
しかも、踊りながら歌う言葉がなん英語であると言う事と
しかもこの英語の発音がかなりすごいんです。
そのつんくがプロデュースした「Hotzmic」(ほつみっく)の
動画がこちら!!
じつはこの動画、「Hotzmic」(ほつみっく)のデビュー曲として、
ミュージックビデオとしてユーチューブから公開されているんです。
そしてこの動画で踊っている娘の顔は、あくまでも影が
かかり、はっきりとは写し出されていないんです。
しかも、このデビュー曲に対してのインタビューにも
全て英語で答えていたというほど、英語が流暢に
話せるようなんですね。
その動画がこちら!!
若干7歳でのデビューでしかも、これだけのパフォーマンスを
こなす姿には、噂通りの天才少女と言われるのもわかるような
気がしますね。
ただ、この「Hotzmic」(ほつみっく)という名前!!
若干7歳という年齢!!
英語力がかなりのもので、インタビューは全て英語!!
じつは、この3つのキーワードが全てつんくの娘と
全て重なる内容と言われているんです。
まず娘の名前をこの歌手名を「Hotzmic」(ほつみっく)と
しているところには、この「ほつみ」という部分が娘の
本当の名前ではないかと言われているようですね。
じつは、ハロプロのイベントにちょこちょこと顔をだしていた人物が
いるんですが、その人物こそが、つんくの娘ではないかとも
言われているんです。
そしてその名前が「寺田みずほ」という情報もあるんです。
「Hotzmic」(ほつみっく)がこの寺田みずほと同一人物では
ないかと言うことですね。
スポンサードリンク
ただ、このつんくの娘とされている「Hotzmic」(ほつみっく)に
関しては、事務所側は一切のコメントを出していないんです。
あくまで、つんくの娘ではないかという可能性のようですね。
ただ、一方で、次女の娘の名前も噂では、確か「katzmic」(かずみっく)
という名前で動画に出演しているようなんです。
ただ、どの動画も全て顔がはっきりとは、わからないんです。
動画そ最後に机に向かって走ってくる一人の女の子!!
最後に「with Katzmic」と表示されるシーン!!
この女の子が「katzmic」(かずみっく)で、つんくの次女と
いう噂なんです。
年齢だけで言えば、つんくの娘と全くの同じ年齢には
なるため、この噂も真実味がある話ではあるかもしれませんね。
そして英語が流暢に話せるということなんですが、
つんくの娘はインターナショナルスクールに通うことでも
知られているんです。
こんなことからも、英語が流暢に話せる理由としては、
この「katzmic」(かずみっく)、「Hotzmic」(ほつみっく)が
つんくの実の娘である可能性はかなり高いものと
言えるかもしれませんね。
「Hotzmic」(ほつみっく)がインタビューを受ける動画を
みても、とても7歳の小さな女の子が答える内容では
ないと思いますしね。
天才少女と言われる所以を何かしら感じるインタビュー
内容ではあると思いますね!!
ただ、単にインターナショナルスクールに通うだけでは
ここまでしっかりとした娘にはならないと思うんです。
つんくながらの英才教育が自宅では、行われているの
でしょうかね~
今回、ユーチューブでのデビューを果たしているのですが、
正式に音楽業界へのデビューは、つんく自体が反対
しているとも言われているんです。
だったら、なんでこんな事をしているのかという
疑問がでてきますけどね!!
ただ、こういった形のデビューが正式なデビューに
繋がっていく予感はかなり高いのではないでしょうかね。
ここまでのストーリーが全ての戦略効果!!
つまり宣伝目的であれば、すでに音楽業界への
デビューは決まったようなものですね。
つんくの実の娘という噂はかなり有力情報ではないでしょうか!!